コンテンツへスキップ
そのままスキャン電子化用語集

そのままスキャン電子化用語集

裁断しない電子化サービス『そのままスキャン』のブログです。

  • そのままスキャンとは?
  • サービス
  • 運営会社
  • 資料をダウンロードする

タグ: 貴重資料

絵画の修復について
2020年1月14日 seisyou

絵画作品の修復の歴史・技法 ルネサンス期から機械学習まで解説!

美術専門業界ではよく聞く絵画の「修復」。 実際、具体的にはどんな技法が使われているのでしょうか。 本稿ではその技術と必要性について、修復の歴史を遡りながらご紹介していきたいと思います! 「修復」と聞くと職人技のような技術 …

PDFとは?
2019年9月20日 seisyou

今更聞けないPDFとは?紙をPDFにするメリットとは

ビジネスの分野だけでなく学術研究の分野でも、また個人ベースでも、今やPDFは広く利用されているファイル形式です。それにも関わらず、「ではPDFって、具体的にどんなものですか?」と尋ねられて、すぐに答えることができる人はそ …

コーポレートアイデンティティーとは?
2019年8月21日 seisyou

コーポレートアイデンティティーって何?電子化で促進させた事例も紹介!

「コーポレートアイデンティティー(略称CI)」は「企業アイデンティティー」とも呼ばれていることからもわかるように、「コーポレート」は「企業」という意味を表す言葉です。では、「アイデンティティー」はどうでしょう。昨今、いろ …

古文書とは
2019年8月2日 seisyou

古文書って何?種類、特徴、保存方法を丸ごと解説

「古文書」(こもんじょ)は、読んで字のごとく、古い文書のことです。博物館や史料館を訪れると、陳列ケースに変色した古い手紙が収められていることがありますが、あのような文書を古文書と言います。 では、単に古ければどれでも古文 …

紙焼き写真とは
2019年7月10日 seisyou

紙焼き写真とは?劣化の前にスキャニングを

デジタルカメラ全盛の時代ですが、まだまだ紙焼き写真を保管しているご家庭もあるかと思います。でも久しぶりに取り出してみると、写真の色が褪せていてがっかりすることがありますよね。 今回は、意外に知らない紙焼き写真についてご紹 …

貴重資料の保存
2019年6月18日 seisyou

日本の貴重資料、どんな風に保存されてきたの?歴史を振り返る。

日本には数多くのすばらしい文化財があります。有形文化財と言われるものには、建造物、絵画、彫刻、工芸品、書跡、典籍、古文書、考古資料、歴史資料などがあります。これらの貴重な文化財は、先人たちの努力によって現在に伝わっている …

デジタルアーカイブのメリットと機能
2019年5月31日 seisyou

デジタルアーカイブのメリットは?代表的な機能も紹介

最近よく聞くデジタルアーカイブって、一体どんなことが出来るの?実際の現場ではどんな風に活用されているの?デジタルアーカイブを導入するとどんなメリットがあるの? 今回は、そんな疑問にお答えします。 デジタルアーカイブとは …

疑問を持つ女性
2019年4月15日 seisyou

ガラス乾板について解説!保存はスキャニングがおすすめ

ガラス(写真)乾板をご存知でしょうか。簡単に言えば、フィルムではなくガラス板に画像が写っている写真のことです。 研究室や書庫に眠っていることの多いガラス乾板は、非常に貴重な資料です。しかし、知らない人からするとどうやって …

マイクロフィルムってなに?
2019年3月13日 seisyou

マイクロフィルムってなに?劣化したらどうすればいいの?

国立国会図書館をはじめとした図書館や大学などの研究施設、また新聞社、銀行、証券会社などで広く普及してきたマイクロフィルム。日本でマイクロフィルムが利用されるようになって半世紀が経ったいま、そのマイクロフィルムの多くが深刻 …

心強い味方
2018年10月25日 seisyou

電子化の予算を取れるか心配?いつやるか不明?1人で悩まないで!

10月も後半に差し掛かり、秋が深まってきましたね。ここ数週間は大きな災害も無く過ごしやすい日が続いているような気がします。 気候は安定しているのですが、社内的には少し慌ただしい時期に入ってきました。電子化業界の繁忙期です …

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»
そのままスキャンHPへ
契約書のスキャンサービス

このブログについて

すきゃのすけイメージ

デジタルアーカイブ構築のプロ・そのままスキャンが、電子化や資料活用の疑問について詳しく解説します。基本用語からマニアックなスキャナーまで幅広く紹介!

タグ

Excel OCR PDF おすすめ お客様の声 お知らせ アーカイブ クラウド スキャナー スキャニングのプロ スキャン代行 タブレット テキストデータ テキスト化 デジタルアーカイブ ビッグデータ プリントオンデマンド ペーパーレス ホームページ 会社紹介 働き方改革 出版 図書館 大学 契約書 料金 業務効率化 法人 社内報 社史 絵画 自炊代行 著作権法 行政 裁断しない 誠勝 誠勝のこだわり 貴重書 貴重資料 資料保存 電子化 電子化のメリット 電子化代行 電子化業界 電子書籍
ダウンロードページ

人気の記事

  1. プロが教える『紙を綺麗にスキャンするコツ』+α
    プロが教える『紙を綺麗にスキャンするコツ』+α
  2. データサイエンスとは?活用例と課題を紹介
    データサイエンスとは?活用例と課題を紹介
  3. pdf、txt、ai…色々なデータ形式をまとめて解説
    pdf、txt、ai…色々なデータ形式をまとめて解説
  4. 自炊代行って何?メリットや違法なケースまで紹介
    自炊代行って何?メリットや違法なケースまで紹介
  5. 【保存版】本が出版されるまでの流れを解説!
    【保存版】本が出版されるまでの流れを解説!
  • そのままスキャンとは?
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 運営会社
Copyright 2022 Sei-Syou, Inc. All Rights Reserved.