【倍率95倍】電子化代行が本気で求人募集したら100人近く集まった件
そのままスキャンには、現在20名近くの従業員が在籍しています。ベンチャーらしく新卒採用はしていないんですが、時々募集を掛けて1人ずつこっそり採用してきました…これまでは。 デジタルアーカイブはただでさえニッチな業界、CM …
そのままスキャンには、現在20名近くの従業員が在籍しています。ベンチャーらしく新卒採用はしていないんですが、時々募集を掛けて1人ずつこっそり採用してきました…これまでは。 デジタルアーカイブはただでさえニッチな業界、CM …
皆さんはインフォグラフィックをご存知でしょうか? 狭義にはカラフルなグラフやイラストで会社や団体の情報を紹介することで、最近色々な企業で導入がされています。インフォグラフィックの製作サービスを展開する企業もあるくらい急速 …
繁忙期真っただ中ですっかり忘れていましたが、先週(2018年2月中旬)でこのブログのローンチから一か月経っていました。 なるべく平日は毎日更新するように心がけ、テーマも電子化の一般知識からそのままスキャンの内部事情まで遍 …
皆さんはGoogleマイビジネスというものをご存知でしょうか?Googleで何かを検索すると、入力したキーワードに応じて結果の右側に表示(スマホは結果一覧の中)される会社情報のことです。 ▲この右側に出ているボードです。 …
そのままスキャンで実施している働き方改革、その続きです!前回“定時に帰ろうプロジェクト”は皆の意識を高めるためのルールでしたが、今回はより具体的な制度の話になります。(前編はこちら) 副業と電子化業務へのメリット そのま …
みなさん、スキャンしてますか? 更新から既に10回以上経っていますが、そういえば当サイトには自己紹介や会社概要をするページがありませんでした(笑)。電子化について調べていたらたまたま見つけたという方もいらっしゃると思うの …
当ブログを運営しているのは電子化代行サービスのそのままスキャンです。しかしそのままスキャンはサービス名で、会社の正式名称は株式会社誠勝といいます(誠勝は『せいしょう』と読みます。3人に1人くらいは『まさかつ』と読んだので …
みなさん、スキャンしてますか? そのままスキャンでは書籍のスキャニングを担当する者とそのディレクター、営業で 役割がハッキリ分かれています。 当然お客様とお話させていただくのは営業で、お客様から伺ったご希望やニーズ、資料 …
デジタルアーカイブや書籍の電子化って非常にニッチな業界で、ありがたいことにお声がけは沢山いただくものの存在感の薄さが悩みの種であります。これはお客様の方でも同じだそうで、自分の大事な書籍をどんな人が取り扱うのか気になると …